







商品紹介
穂谷産フレッシュホップを
使用した、
スタイルもテイストも
異なるクラフトビールを
お届けします。

カスケードの爽やかな柑橘香とほどよい苦味の中に、ライ麦のスパイシーなフレーバー感が、キレのある味わいを醸し出すアメリカンペールエール。蝉の声、木立の風、閑かに流れるせせらぎの音。穂谷の里山に訪れる、古き良き蒼き夏。
小麦のやさしい豊かさを、そのまま閉じ込めたような素朴な味わい。ヴァイツェン酵母が醸す白濁のグラデーション、いつまでも残る純白の泡立ちの中に、控えめに顔を出す穂谷産ホップ。そよぐ谷風に、新緑の息吹を感じながら。

カラメルモルトのフレーバーと、穂谷産カスケードの奥ゆかしい出会い。琥珀の中にほのかに感じる柔らかな柑橘系の香り。遠き春の足音も、もうそこまで。移りゆく季節を鮮やかに告げる、朝焼けの穂谷、茜空の下で。

エニグマ、シムコー、穂谷産カスケードが織りなす芳醇なカノン(輪唱)に重なり合う、オーツ麦由来のヘイズとジューシーな風味。自然と日常の営みが交わり、薄白く霞む穂谷の里山。その奥深さにも、どこか似ている。

モザイク、シトラ、穂谷産カスケードの三重奏。白葡萄にも似たその香り。凍る朝、霜の下、閃く一葉の旬のように、つつましくも、あでやかに。

枚方・穂谷産フレッシュホップを使用した、記念すべき初のクラフトビール。スタイルは、琥珀色が特徴的なアメリカンペールエール。きりっと通る柑橘系の香り。余韻を残す後味は、深き里山を吹き抜ける一糸の風のよう。


飲食店の皆さまへ
私たちのクラフトビールへの思いや事業活動に共感いただき、共に高め合いながらシーンを作り上げていただける業務店様を募集しております。「THE HOTANI CRAFT」のお取り扱いを希望される方、また詳しい説明をお聞きになりたい方は、下記のアドレスへメールにてご連絡ください。後ほど、担当者よりご返信させていただきます。